数年前までは 要らなくなったハンドタオルなどをキッチン用の布巾に使用していました。
こだわりはなく、もちろん揃ってもいません。
一日使ったら 洗濯機に放り込んで洗っていました。
使うのはキッチンでですが、洗濯は普通のタオルとかと一緒に。。
でも 一日中、濡らして拭いて濡らして拭いて置いておいて…。
くり返すので すぐに生乾き臭くなってました。
そこそこ臭くなったら(ナニソレです)捨てる(>_<)。
拭いた場所が臭くなる(T_T)。あかんすぎるでしょう。。
ホントにあかんと思い、見た目も好みなところから これをオーダーしました。
まずは 左側のカウンタークロス(50枚入り)をオーダーしました。
右側のは ロハコでオーダーした【無印のダスター】です。
ネットでしか売ってないのかしら…。
ショップでは見たことがありません(;´Д`)。
本当は 右側の無印のを買ったつもりでいたのに、間違って買ったんです…。
快適に使えており、仕事先の人から布巾が臭くなることの悩み話題が出た時にもおすすめし 数枚おすそ分けしました。
その後、仕事先の人も気に入ってくれて やっぱり欲しいと。
もともと無印を買いたかったという私の話で、それでいいよと半分こにしました。(量が多いので)
2つを比べますと、
カウンタークロスの方が白くて より布っぽいです。
右の無印のダスターの方が ちょっと薄い。
どっちも乾くのが とっても早いです(´▽`*)。
使って 洗って 開けて置いておくと、もう乾いています。
夏は特に早く乾きます。スバラシイ。
臭くなる間がありません(´艸`*)。
あっ…でも、折りたたんだまま放置するとやっぱり臭くなりますよ(-_-;)。そりゃもちろん。
しまった、干すの忘れた…。って時々なります(T_T)。
枚数あるので、捨てるのも躊躇しません。
臭くなるより先に 汚くなったら、雑巾として どこでも拭きまくって拭きまくって。
拭きまくって 捨てます。ポイっ。
いつ頃から使いはじめたのか…結構 長持ちしてます。。
無くなっても、次もこれを買います。
どちらかというと カウンタークロスの方が柔らかくて好きかな(´ω`*)。。
|
最近 よく似たものをセリアでも見かけました。
量がずっと少ないですけど、どうなんでしょう。。
セリアのも買ってみたいんですが、家に在庫がこれだけあるので手を出すのはやめてます(-_-)。
きっと、大差ないはず。
少ない量で試されたい方は いいかもですね。
よく見かける カフェダスターのグレーです( *´艸`)。
さっぱりして 清潔 おしゃれ。
にほんブログ村テーマ
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
今日もお付き合いくださりありがとうございます。